車 オートバックスで買取査定 どうだった? 現在、車買い替えを検討している筆者ですが、先日オートバックスでバッテリー交換をしたついでに買取査定をしてもらうことにしました。 オートバックスでの買取査定はどんな感じだったのでしょうか? オートバックスの買取査定ですが、オリコン... 2020.03.08 車
車 フリード+(フリードプラス)クロスター 試乗体験記 現在放映中のテレビドラマ「絶メシロード」。 そのドラマの中で車中泊に使われている「フリード+(フリードプラス)」が気になり、先日試乗体験してきました。 フリードとは フリードはホンダで販売されているコンパクトミニバンで、コンパクトなボ... 2020.03.01 車ドラマ
レビュー 「HA-A10T」コスパが良い完全ワイヤレスイヤホン 今回はコスパが良い完全ワイヤレスイヤホンを紹介させて頂きます。 その商品とはJVC(JVCケンウッド)から2019年11月に発売された完全ワイヤレスイヤホンのエントリーモデル「HA-A10T」です。 開封レビュー 開封レビ... 2020.02.23 レビュースマホ
カメラ 「GP-VPT2BT」シューティンググリップ三脚(SONY) ようやく手に入れました。 SONYから1月31日(金)に発売された、シューティンググリップ三脚「GP-VPT2BT」。 2月上旬に注文してから、約2週間経ってしまいました。 発売前に予約しておけば良かったとちょっと後悔しています。... 2020.02.14 カメラレビュー
車 運転免許更新 優良区分なら警察署での更新がオススメ 忘れた時にやってくるのが運転免許の更新ですよね。 筆者は今年、運転免許の更新時期となりました。 ちなみに筆者は週末にしか車を運転しないサンデードライバーです。 遠出もあまりしないので免許の区分は「優良」です。 最後に違反したのは学生... 2020.02.09 車備忘録
ライフ Chromeの調子がおかしくなった時に試すこと いつものようにChromeでGmailを開こうと思ったら全然開かない! そんなことが突然起こったら、ちょっとしたパニックを起こします。 もしかして自分のPCが乗っ取られた? もしくはGoogleのサービスが落ちてる?なんてね。 実... 2020.02.02 ライフ備忘録
ドラマ おもしろ深夜ドラマ 絶メシロード みなさま、毎週金曜 深夜0時52分から放送されている「絶メシロード」というドラマをご存知でしょうか? 2020年1月24日から開始されたこのドラマ、筆者は初回の放送日にたまたまテレビを見ていたらこのドラマに出くわしました。 毎週... 2020.01.30 ドラマ
ポケモンGO 【ポケモンGO】未交換のポケモンを検索する方法 先日交換で進化するポケモンが実装されました! ポケモン交換する頻度もあがってきていると思います。 ただ、どれが交換できるポケモンなのか探したことないですか? 今回はそんな時に便利なポケモンの検索方法を伝授します! 未交換のポケモンを... 2020.01.22 ポケモンGO
ライフ 野菜の鮮度を長持ちさせるアイテム ベジシャキちゃん キャベツやレタスなどの葉物野菜を長持ちさせるアイテムがあることをご存知ですか? 今回はそんなキッチンアイテムを紹介させていただきます。 野菜の鮮度を保つ ベジシャキちゃん 商品名「ベジシャキちゃん」といって見た目がとてもかわいい商品と... 2020.01.16 ライフ
WEB Google アナリティクス 全体に対する 割合とは Google アナリティクスを見ていて気になったのことがあったので、投稿させていただきます。 全体に対する 割合とは あまり気にする人は少ないかもしれませんが、小さい文字で「全体に対する割合」という記載があるレポートがいくつかあります。... 2020.01.12 WEB学び
カメラ 旅行におすすめなトラベル三脚 「マンフロット Element」 ミラーレスカメラを買ったら、旅行でカッコいい写真や綺麗な写真を撮りたいですよね? 手持ちの撮影でも可能ですが、三脚があると写真の幅が広がりますよ。 特に、夜景を撮る際は必須のアイテムとなりますので、旅行のお供にいかがでしょうか?... 2019.12.05 カメラレビュー
レビュー ワイヤレスキーボード MX Keys(KX800) 今月からリモートで仕事OKの環境となったため、随分と見送っていたワイヤレスキーボードを購入することにしました。 現在使用しているPCはMacBookProです。サラリーマン時代は家でPCを使うのは土日だけでしたので、MacBookPr... 2019.11.24 レビューPC周辺機器
MacBook Mac に CakePHP3 をインストール 前回はMacにcomposerをインストールしました。 さてようやく本題のCakePHP3をインストールします。 CakePHP3 インストール MAMPのドキュメントルートに移動します。 $ cd /Applications/MA... 2019.11.15 MacBook
MacBook Mac に composer をインストール 前回、MacにMAMPをインストールしました。 今回はCakePHPのインストールに必要な「composer」をインストールします。 composer とは composer とは PHP のパッケージ管理ツールで... 2019.11.09 MacBook
MacBook Mac に MAMP をインストール MacでCakePHPを動かしたくて、環境を構築しました。 MAMP(マンプ)のインストール MAMPとはWeb開発に必要なソフトウェアをパッケージとしてまとめたものです。 MAMPにはApache(アパッチ)、MySQL(マイエ... 2019.11.04 MacBook
GitHub ローカルリポジトリを後からGitHubにpushする方法 ローカルリポジトリをGitHubにpushする際に、ちょっと手間取りましたので、備忘録として残しておきたいと思います。 GitHub 初期設定 まずはユーザ名とメールアドレスを設定しましょう。 globalオプションを使用するとロ... 2019.10.31 GitHub
MacBook MacにReact Native環境構築(Expo) 自分への備忘録として、MacBook ProにReact Nativeの環境を構築する手順を残しておきます。 公式サイトを参考にしています。 Homebrewのインストール まずはHomebrewをインストールします。 ... 2019.10.28 MacBookReact Nativejavascript
フリーランス フリーランスへの道 レバテックへの登録 先日、フリーランスを目指す動機などを記事にしました。 先日、レバテックへの登録と面談(カウンセリング)まで受けて来ましたので、その流れを記事にしたいと思います。 フリーランスを目指している方の参考になればと思います。 ... 2019.10.12 フリーランス
ライフ ぽっこりお腹に お手軽エクササイズ 30代後半に差し掛かったあたりから、毎日ビールを飲むようになりました。 仕事のストレスを発散させるため? 家庭のストレスによるもの? など 理由はさまざまありますが、ビールの影響によると思われる、ぽっこりお腹が気になり始めた今日この... 2019.10.08 ライフ
カメラ 【コスパ最高】自撮りに最適な単焦点レンズ SEL20F28(α6400) 先日、55mmの単焦点レンズ「SEL55F18Z」を購入したのですが、旅行先でちょっと不便な思いをしました。 というのも、カメラの主な用途は子供撮影なのですが、55mmでは手持ちで自撮り撮影ができないことでした。 α6400には... 2019.09.28 カメラレビュー