PR

WordPressでブログ運営

ワードプレスでブログ運営 WEB
pixelcreatures / Pixabay
記事内に広告が含まれています。

ブログを運営するには、大きく分けて2通りあります。外部のブログサービスを使うか、自身でサーバを構築しブログを構築する方法となります。

外部ブログサービス

外部ブログサービスは古くからありますが、現状では「はてなブログ」がもっとも有力なブログサービスではないでしょうか? なお、これから自身でサイト運営する場合、ドメインパワーというのが重要になってきます。

ドメインパワーとはどれくらい長い年月運営されているサイトなのかや、コンテンツが充実されているのかなどgoogleがそのドメインをどれくらい評価しているかを表す指標です。

外部無料ブログサービス メリット

外部の無料版ブログサービスを使うメリットとしては、無料版の場合、ブログサービスのサブドメインで運営することになります。一般的にはサブドメインはそのドメインパワーを引き継ぐことができるので、ブログ開設後すぐに検索からの集客が期待できます。有料版の場合は、自身で取得したドメインで運営することになるのであまりドメインパワーは期待できなくなります。その代わり自身でアフィリエイト用の広告を掲載することができるようになります。

 

外部無料ブログサービス デメリット

外部無料ブログサービスを使う上でデメリットを上げるとしたら、サイトのデザインを細かく作り込めないのと、自身で作り上げたコンテンツが自身の資産にならない点です。2つ目はかなり重要で、仮に1年ブログを運営後に自身のサイトを立ち上げたいとなった場合、この1年はドメインパワーという点では一からスタートすることになります。

自身でブログ構築

自身でブログを構築する場合、ドメインの取得とサーバのレンタルが必要になります。ドメインを取得する方法として、新規で取得するか中古ドメインを買うかの2通りあります。

ドメインの取得方法

新規ドメインを取得する場合は「お名前.com」などのレジストラで取得することになりますが、すでに購入されていなければ自身の好きなドメインを取得することができます。

 

一方、中古ドメインを取得する場合、「アクセス中古ドメイン」など中古ドメインを扱うサイトで購入することができます。中古ドメインにはランクがあり、どのくらいgoogleから評価されたドメインか、過去にペナルティなどを受けたことがあるかなど様々な評価項目があります。また、そのドメインでどのようなサイトが運営されていたかなども調べる必要があり、サイト運営初心者の方にはあまりおすすめできません。初心者の方は無難に新規ドメインを取得するのが良いでしょう。

サーバ選び

次にサーバ選びですが、エックスサーバ、ロリポップ、MixHostなどたくさんあるサーバ業者から選択する必要があります。サーバ選びの基準としては、サーバスペック、転送量、自動バックアップなどさまざまあります。初心者のかたにはエックスサーバをおすすめします。理由としては、老舗のサーバ会社で信頼感がありスペックや転送量などある程度の規模のサイトでも問題なく運営できる点ではないでしょうか?筆者のサイトでもエックスサーバを利用しています。

WordPressでブログ構築

WordPressのインストール方法ですが、エックスサーバを使う場合はこちらの手順を参考にしてください。

 

WordPressおすすめテーマ

当サイトは「Cocoon」というテーマを使用させて頂いております。
ブログを始めたばかりはなかなか有料テーマに手を出しづらいですよね。

Cocoon」はSEO評価が高いテーマと言われていますので
ブログ初心者にはおすすめのテーマとなっています!

それでは、ブログ生活をお楽しみください。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント